
施工事例
戻る
アプローチをバリアフリーにし、外出が怖くなくなりました

建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 30万円程度 |
工期 | 7日間 |
構造 | 木造 |
リフォーム箇所 | |
外構・エントランス |
詳細情報 |
[テーマ]
Before
After


この段差につまずくんですとご主人!若い頃はこんな段差、何でもなかったのに・・・

介護保険制度を利用されて門扉から玄関までをケアマネさんと一緒に検討。お施主様に最善なバリアフリーを
Before
After


どこかの料亭のような素敵なお庭も、足が不自由なお施主様には、危険がいっぱい。手押し車の足かせに

これだけ広ければ手押し車で楽々移動できます。安全なスロープで、雨の日の外出も怖くありませんね。
Before
After


ほら、ここにも段差があります。そしてこの玄関ポーチ、雨の日には滑るんです。自分の家なのにお庭が怖い

滑りやすかった玄関ポーチのタイルは、滑り止めのついたタイルに変更、これで外に出るが怖くないですよね

お客様の声
糟屋郡にお住まいのK様
以前の我が家のお庭、ちょっと風情があって、好きだったんです。
でもね、石畳のアプローチは、凸凹していてとても歩きにくいし、要所要所に
段差があり、我が家の玄関から 道路に出るまで、全く気の抜けない道でした。
まして雨の日は、とても滑るんです。
それも重々わかったうえで、行動するのですが、やはり、何度も
滑ったり、つまずいたりと・・・。
ついに、すべって転んで、けがをしてしまって・・・
このリフォームを決心しました。
私が要介護の認定をいただいておりましたので、介護保険制度も
使えるということで、リフォームライフの大川さんと介護士さんに
お任せして、リフォームの補助金制度の手続きもお願いしました。
料亭のような石畳は、なくなってしまったけれど、
毎日の生活がぐっと楽になりました。
これからは 今まで以上に外出できそうです。
ありがとう。
以前の我が家のお庭、ちょっと風情があって、好きだったんです。
でもね、石畳のアプローチは、凸凹していてとても歩きにくいし、要所要所に
段差があり、我が家の玄関から 道路に出るまで、全く気の抜けない道でした。
まして雨の日は、とても滑るんです。
それも重々わかったうえで、行動するのですが、やはり、何度も
滑ったり、つまずいたりと・・・。
ついに、すべって転んで、けがをしてしまって・・・
このリフォームを決心しました。
私が要介護の認定をいただいておりましたので、介護保険制度も
使えるということで、リフォームライフの大川さんと介護士さんに
お任せして、リフォームの補助金制度の手続きもお願いしました。
料亭のような石畳は、なくなってしまったけれど、
毎日の生活がぐっと楽になりました。
これからは 今まで以上に外出できそうです。
ありがとう。

担当アドバイザーからのコメント
糟屋郡にお住まいのK様
この度は、リフォームライフにご用命頂き、誠に有難うございました。
お庭も本当によく手入れされていて、ご自慢のお庭の石畳だったのが
良くわかるだけに、このリフォームを決心されたのは、
本当に苦渋の思いだったのではないでしょうか?
だからこそ、今まで、すべったり、つまずいたりと怖い思いが
無くなる様、介護士さんと相談しながら、最善のリフォームを
ご提案しました。
あと、数年先に車椅子生活になるようなことになっても、
すべて対応できるよう、少し植栽を撤去して、広めのスロープを
ご提案しています。
今はまだまだ、お元気なお施主様。
これからは、どんどん、お出かけされてください。
雨の日でももう、怖くないですよ。
リフォームライフは「住宅リフォーム」業ではなく、
「暮らしの中のご不満・ご不便解決」業です!
どうぞ、ショールームに来場されて、
お客様のお悩みをお聞かせください!
スタッフ一同 おまちしております
この度は、リフォームライフにご用命頂き、誠に有難うございました。
お庭も本当によく手入れされていて、ご自慢のお庭の石畳だったのが
良くわかるだけに、このリフォームを決心されたのは、
本当に苦渋の思いだったのではないでしょうか?
だからこそ、今まで、すべったり、つまずいたりと怖い思いが
無くなる様、介護士さんと相談しながら、最善のリフォームを
ご提案しました。
あと、数年先に車椅子生活になるようなことになっても、
すべて対応できるよう、少し植栽を撤去して、広めのスロープを
ご提案しています。
今はまだまだ、お元気なお施主様。
これからは、どんどん、お出かけされてください。
雨の日でももう、怖くないですよ。
リフォームライフは「住宅リフォーム」業ではなく、
「暮らしの中のご不満・ご不便解決」業です!
どうぞ、ショールームに来場されて、
お客様のお悩みをお聞かせください!
スタッフ一同 おまちしております

