
施工事例
戻る
経年劣化の木製の縁側を、洗濯物が干しやすいデッキにしたい!

価格 | 29万円程度 |
---|---|
築年数 | 26年 |
工期 | 2日間 |
構造 | 木造 |
施工地 | 糟屋郡 |
リフォーム箇所 | |
外構・エントランス |
詳細情報 |
[テーマ]
Before
After


お庭に出るためにあった濡れ縁、木製だからお手入れしないと、朽ちていってます。

ここで、洗濯物を干したいのです!室内から外履きに履き替えなくていいようにしてほしいとのご要望
Before
After


これでは、洗濯物を干す時にいちいち外履きに履き替えないといけないですね。

歳を重ねていき、少しでも負担なく過ごせるほうがいい。こんなに素敵なら、洗濯干すだけじゃもったいない!
Before
After


今まではこの濡れ縁の先に、お庭があって、道路から視線が濡れ縁に向けられることはなかったのですが。

こんなにすっきりな空間になったら、この洗濯干し空間は実用的で、尚且つ目隠し効果も必要ですね

お客様の声
糟屋郡にお住まいのY様
室内リフォームに引き続いて、外構もお願いしました。
26年前の新築当時からそのままの木製の濡れ縁、
濡れ縁の経年劣化もさることながら、ここに洗濯物を干しているのに、
いちいち 下履きに履き替えな来ればいけないのが、ものすごく
ストレスでした。
また、歳を重ねて、できるだけ足元に引っかかりのあるような
物は排除していきたいとおもっていたので、この機会に
ここの部分に洗濯物干し場としてのデッキをお願いしました。
これで、洗濯物を干すのが、苦じゃなくなりました!
ありがとう~
室内リフォームに引き続いて、外構もお願いしました。
26年前の新築当時からそのままの木製の濡れ縁、
濡れ縁の経年劣化もさることながら、ここに洗濯物を干しているのに、
いちいち 下履きに履き替えな来ればいけないのが、ものすごく
ストレスでした。
また、歳を重ねて、できるだけ足元に引っかかりのあるような
物は排除していきたいとおもっていたので、この機会に
ここの部分に洗濯物干し場としてのデッキをお願いしました。
これで、洗濯物を干すのが、苦じゃなくなりました!
ありがとう~

担当アドバイザーからのコメント
糟屋郡にお住まいのY様
この度はリフォームライフにご用命頂き、
誠にありがとうございました。
室内リフォームに引き続き、玄関ドアの取り替え
ベランダ工事 と施工させていただき、ありがとうございます。
Y様のお宅は、この工事後に施工させていただいた工事を含めて
トータル予算の中でのチョイスです。
今まで、ここは濡れ縁のみで、洗濯物を干すには
ちょっと不便を感じられていたと思います。
これからは、下履きに履き替えないでも すっと
ベランダに出ていただけます。
和室からみえていたお庭を撤去することによって、
室内への道路からの視線が気にならないよう考慮し、
閉塞感を感じていただかない程度の隙間のフェンスをつけ、
ベランダにしています。
あまり目の詰まった格子だと、今まで何もなかっただけに
閉塞感があると思います。室内の障子をあけても、プライベートが
守れるくらいで作成しています。
そしてこれは、Y様邸が道路に面したお宅であるため、防犯上も
考慮して提案しています。
泥棒にとって、最も嫌な視線が道路側からあり、隠れる場所が
ありません。
この後 お庭撤去、門扉となる伸縮門扉の施工例をUPしていきますが、
お子様たちが成長されて、暮らし方も変化していく
そんな中での工事です。
今まで大事に生活されていた空間をできるだけ残しながら、
生活しやすくするご提案です
リフォームライフは「住宅リフォーム」業ではなく、
「暮らしの中のご不満・ご不便解決」業です!
どうぞ、ショールームに来場されて、
お客様のお悩みをお聞かせください!
スタッフ一同 おまちしております
この度はリフォームライフにご用命頂き、
誠にありがとうございました。
室内リフォームに引き続き、玄関ドアの取り替え
ベランダ工事 と施工させていただき、ありがとうございます。
Y様のお宅は、この工事後に施工させていただいた工事を含めて
トータル予算の中でのチョイスです。
今まで、ここは濡れ縁のみで、洗濯物を干すには
ちょっと不便を感じられていたと思います。
これからは、下履きに履き替えないでも すっと
ベランダに出ていただけます。
和室からみえていたお庭を撤去することによって、
室内への道路からの視線が気にならないよう考慮し、
閉塞感を感じていただかない程度の隙間のフェンスをつけ、
ベランダにしています。
あまり目の詰まった格子だと、今まで何もなかっただけに
閉塞感があると思います。室内の障子をあけても、プライベートが
守れるくらいで作成しています。
そしてこれは、Y様邸が道路に面したお宅であるため、防犯上も
考慮して提案しています。
泥棒にとって、最も嫌な視線が道路側からあり、隠れる場所が
ありません。
この後 お庭撤去、門扉となる伸縮門扉の施工例をUPしていきますが、
お子様たちが成長されて、暮らし方も変化していく
そんな中での工事です。
今まで大事に生活されていた空間をできるだけ残しながら、
生活しやすくするご提案です
リフォームライフは「住宅リフォーム」業ではなく、
「暮らしの中のご不満・ご不便解決」業です!
どうぞ、ショールームに来場されて、
お客様のお悩みをお聞かせください!
スタッフ一同 おまちしております

